KIFA 河内長野市国際交流協会
Kawachinagano International Friendship Association
KIFA Report PDF
USTアンジェリカム学園を迎えて、えいご村でクッキング、世界情勢〜ミャンマーの今〜、タイ国境へ逃れるミャンマー人避難民を訪ねて、Global Caféオーストラリア編、多文化の部屋〜チリ編〜
ハートグローバル、総会、タイ国境へ逃れるミャンマー人避難民を訪ねて、Global Café「世界の珈琲」、フィリピンCPU@橋本、ガス展
ブルキナ・ファソの伝統音楽家を迎えて、世界とつながろう!、ワンぱっくアドベンチャー、夏休み子ども絵画教室、中国茶サークル、カンボジア料理教室、多文化の部屋スリランカ編
世界ごった煮フェス2024、カーメル国際アートフェスティバルに参加して、カーメルからのお客様満喫の河内長野!、インドネシアな1日 Part II、多文化の部屋〜ブラジル編〜、ワンぱっくAdventure 〜屯鶴峯〜
フィリピン民族舞踊公演&グローバル・カフェ、世界情勢〜アフリカから見た世界〜、ワンぱっくアドベンチャー、英語deクッキング、キムチ作り他
イベント情報
国際料理教室 〜中国編〜
中国料理は、自然豊かな広大な土地から生まれ、
4000年にも及ぶ長い歴史を持つ料理。みなさんが
大好きな中華料理、一緒に作りませんか!
と き:6月14日(土) 10:00〜13:00
ところ:市民交流センター(キックス)4階 食工房
参加費:一般 1500円 KIFA会員 1000
定 員:15名(先着順)
申込み:受付中

多文化の部屋 〜ピースボート編〜
写真と動画で綴る
「96日間地球一周クルーズ乗船記」
講 師:阿倉 薫 氏
と き:7月19日(土)14:00〜15:30
ところ:市民交流センター 3階 視聴覚室
参加費:無料
定 員:20名
申込み:7月1日(火)9:00より
電話またはメール(氏名・連絡先)にて

世界とつながろう!
Come together! Let's be friends!
特製パスポートを手に、小グループに別れて6カ国のブースを回る疑似海外旅行です。各国の言葉や伝統文化を紹介してもらうことで、日本との共通点や違いを発見しよう。
対 象:市内在住小学生
と き:7月22日(火)
ところ:市民交流センター(キックス)
4階 イベントホール
定員:24名(先着)
申込み:7月1日(火)9:00より
電話またはメール(氏名・連絡先)にて
*パスポートを作成しますので、お申込完了後に、メールで顔写真をお送りください。

ボランティアスタッフ
募集中!

Welcome to
Global Café
2025年 Global Café Schedule
グローバル カフェ スケジュール
日程: (11:00頃〜15:00頃)
・7/11(金)、12(土)
ペルー
・7/25(金)、26(土)
ミャンマー チャリティ
・8/15(金)、16(土)
フィリピン
・9/19(金)、20日(土)
ラオス編
・9/26(金)、27日(土)
インドネシア

